町田市医師会ホームページ

訪問看護ステーション

訪問看護ステーション

2022年4月7日 更新

ゆとりとやさしさ


  1. 理念
  2. 訪問看護とは
  3. 当ステーションの特色
  4. 訪問看護サービスの内容
  5. 訪問看護を受けるには
  6. 利用料金
  7. 営業日・営業時間
  8. 案内図・お問い合わせ
  9. 町田市医師会訪問看護ステーション 「訪問看護技術マニュアル」
  10. ステーション便り
  11. 職員募集

1.理念

 訪問看護を必要とする方に質の高い看護ケアを提供し、利用者様とその家族が安心して暮らせるよう支援します。

2.訪問看護とは

 病気や障害を持った利用者とその家族が、その人らしく住み慣れた地域で安心して療養生活が送れるようにご自宅等の生活の場に訪問し支援します。

3.当ステーションの特色

 住み慣れた地域で最後まで生活できるように主治医と看護師、ケアマネジャーが連携を取りながら支援します。 また24時間365日地域からの要望に可能な限り応じるように努めています。 利用者様は赤ちゃんからお年寄りまで様々な疾患の方で医療機器を使用した重度な方にも訪問し、質の高い看護ケアを提供しています。

4.訪問看護サービスの内容

① 健康状態の観察
血圧・体温・脈拍などの測定など

健康状態の観察


② 療養生活のお世話
内服薬の飲み方と管理
入浴介助、移乗介助、
全身清拭・手浴・足浴、
洗髪・整容・更衣、
口腔ケア、栄養指導、食事介助、
排泄介助・排便コントロール、
住まいの療養環境の調整と支援など

療養生活のお世話


③ 医療処置・医療機器管理
呼吸器管理(気管カニューレ交換介助)
点滴・注射・血糖測定・インシュリン注射、
カテーテル管理(胃瘻経管チューブ・留置カテーテル等)、吸引・吸引指導、
排泄管理(自己導尿・人工肛門・
人工膀胱・浣腸・摘便)、
腹膜透析管理、在宅酸素、
床ずれ処置・予防指導、創傷処置、
血糖値管理 など

医療処置・医療機器管理


認知症、精神疾患、終末期、小児、難病の方々などいろいろな疾患の方にこのような内容で訪問看護サービスを提供しています。

5.訪問看護を受けるには

訪問看護を受けるには


【介護保険の方】

  • 訪問回数・時間はケアマネジャーに相談しケアプランに基づいて決定されます

【医療保険の方】

  • かかりつけ医が交付した訪問看護指示書に基づき必要なサービスご提供致します
  • 保険で受けられる回数は、原則として週に3回までです
  • 訪問時間は、30分から1時間30分程度です

訪問看護指示書

6.利用料金

2022年4月1日 更新

<介護保険の方>

● 介護保険一部負担金
  利用料にはサービス提供体制強化加算Ⅰ(1回につき7円)が含まれています。
  ただし【加算】項目の利用料には含まれていません。

1回あたりの利用料/目安
【看護】
  1割負担 2割負担 3割負担
20分未満 355円 710円 1,065円
20分以上30分未満 530円 1,059円 1,588円
30分以上60分未満 920円 1,840円 2,759円
60分以上90分未満 1,258円 2,516円 3,774円

【予防看護】
  1割負担 2割負担 3割負担
20分未満 343円 685円 1,028円
20分以上30分未満 508円 1,015円 1,522円
30分以上60分未満 888円 1,775円 2,663円
60分以上90分未満 1,216円 2,431円 3,647円

【加算】
  1割負担 2割負担 3割負担
初回加算 334円/月 668円/月 1,001円/月
退院時共同指導加算 668円/月 1,335円/月 2,002円/月
緊急時訪問加算 639円/月 1,277円/月 1,915円/月
特別管理加算Ⅰ 556円/月 1,112円/月 1,668円/月
特別管理加算Ⅱ 278円/月 556円/月 834円/月
長時間訪問加算 334円/回 668円/回 1,001円/回
複数名訪問加算(30分未満) 283円/回 565円/回 848円/回
     〃    (30分以上) 447円/回 894円/回 1,341円/回
ターミナルケア加算 2,224円/死亡月 4,448/死亡月 6,672/死亡月
看護介護職員連携強化加算 278円/月 556円/月 834円/月

【その他の利用料】
1時間30分を超える
長時間看護(30分あたり)
2,000円
死後の処置
(エンゼルセット代を含む)
11,000円

※生活保護を受給している方は費用はかかりません
※交通費はかかりません


<医療保険の方>

【基本項目】
  料金 1割負担 2割負担 3割負担
基本療養費Ⅰ(週3日まで) 5,550円 555円 1,110円 1,665円
基本療養費Ⅰ(週4日以降) 6,550円 655円 1,310円 1,965円
基本療養費Ⅲ 8,500円 850円 1,700円 2,550円
管理療養費(月の初日) 7,440円 744円 1,488円 2,232円
管理療養費(2日目以降) 3,000円 300円 600円 900円

【加算】  ※該当する場合に算定
  料金 1割負担 2割負担 3割負担
24時間対応体制加算(月1回) 6,400円 640円 1,280円 1,920円
特別管理加算Ⅰ(月1回) 5,000円 500円 1,000円 1,500円
特別管理加算Ⅱ(月1回) 2,500円 250円 500円 750円
夜間・早朝訪問看護加算 2,100円 210円 420円 630円
深夜訪問看護加算 4,200円 420円 840円 1,260円
複数名訪問看護加算(週1回) 4,300円 430円 860円 1,290円
難病等複数回訪問加算(1日2回) 4,500円 450円 900円 1,350円
難病等複数回訪問加算(1日3回) 8,000円 800円 1,600円 2,400円
長時間訪問看護加算 5,200円 520円 1,040円 1,560円
退院時共同指導加算 8,000円 800円 1,600円 2,400円
特別管理指導加算 2,000円 200円 400円 600円
退院支援指導加算 6,000円 600円 1,200円 1,800円
退院支援指導加算(長時間) 8,400円 840円 1,680円 2,520円
在宅患者連携指導加算 3,000円 300円 600円 900円
在宅患者緊急時等カンファレンス加算 2,000円 200円 400円 800円
情報提供療養費 1,500円 150円 300円 450円
ターミナルケア療養費 25,000円 2,500円 5,000円 7,500円
乳幼児加算(1日) 1,500円 150円 300円 450円

【その他の利用料・実費】
交通費※ 1回
(事業所からの直線距離)
300円
400円
500円
1km~5km
5㎞~10km
10㎞~
1時間30分を超える長時間看護 2,000円 30分毎
時間外休日 2,100円 加算算定不可の以下の時間帯のみ 平日: 8時~9時、17時~18時 土・日・祝・年末年始・夏期休:8時~18時
1日1回、週3回を超える訪問(回数制限のある方)保険10割分 4,500円
9,530円
目安:1日2回目の場合                
週4日目の場合
死後の処置
(エンゼルセット代を含む)
11,000円

※生活保護を受給している方は交通費はかかりません


7.営業日・営業時間

  • 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
  • ※土・日・祝・年末年始・夏期(8/13~8/16)は休業いたします

8.案内図・お問い合わせ

町田市医師会訪問看護ステーション → Googleマップ

訪問看護ステーションの地図

訪問看護ステーションの地図
町田市旭町1-4-5  
電話 042-726-1496
FAX  042-726-1513


9.町田市医師会訪問看護ステーション  「訪問看護技術マニュアル」



10.ステーション便り



11.職員募集

一緒に働いていただける職員を募集しています。
現在募集している職種はこちら

町田市医師会館・訪問看護ステーションの写真

PAGETOP
Copyright © 町田市医師会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.