学術講演会のご案内
2023年9月12日 更新
町田市医師会では医師の資質向上のため、最新の医療知識・技術の習得、日常臨床の向上を目的とした講演会・研修会を開催しています。
参加希望の医療関係者の方は、町田市医師会へ事前にFAXで参加申し込みのご連絡をお願いいたします。
平成28年度より日本医師会生涯教育制度が改定されました。平成28年度4月以降に開催する学術講演会は、新カリキュラムコードとなりますのでご注意ください。
新カリキュラムコードはこちら
※医療関係者以外の方は受講できません。
※当日、受付の際に本人確認を行う場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※町田市医師会館へのお車でのご来館は、駐車スペースがございませんのでご遠慮願います。お車でお越しの際には、近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
●申込番号349
日時:2023年9月2日(土)PM3:00~6:00
場所:Web開催(Zoomウェビナー)
町田市医師会館 3F ホール
講演1「腎疾患における病巣感染症治療の意義」
日本医科大学多摩永山病院
腎臓内科 准教授・部長 金子 朋広 先生
講演2「病巣疾患に対する上咽頭擦過治療の実際」
はぎの耳鼻咽喉科 院長 萩野 仁志 先生
講演3「病巣疾患について」
旭川医科大学 名誉教授 原渕 保明 先生
※日本医師会生涯教育制度1単位が取得できます。
(カリキュラムコード:〔1・10・0〕3単位)
●申込番号350
日時:2023年9月14日(木)PM7:00~8:10
場所:Web開催(Zoomウェビナー)
ホテル町田ヴィラ 1F 桐の間
講演「月経困難症治療のパラダイムシフト
-患者に合わせたオーダーメイド治療-」
慶應義塾大学医学部 産婦人科学教室
准教授 阪埜 浩司 先生
※日本医師会生涯教育制度1単位が取得できます。
(カリキュラムコード:〔53〕1単位)
●申込番号351
日時:2023年9月26日(火)PM7:20~8:30
場所:Web開催(Zoomウェビナー)
町田市医師会館 3F ホール
講演「高齢者のためのフレイル対策」
国立長寿医療研究センター 理事長 荒井 秀典 先生
※日本医師会生涯教育制度1単位が取得できます。
(カリキュラムコード:〔83〕1単位)
●申込番号353
日時:2023年10月13日(金)PM7:30~8:30
場所:Web開催(Zoomウェビナー)
町田市医師会館 3F ホール
講演「胸部X線写真-肺癌の見落としを防ぐためのコツvol.6-」
日本医科大学多摩永山病院 呼吸器・腫瘍内科
教授 廣瀬 敬 先生
※日本医師会生涯教育制度1単位が取得できます。
(カリキュラムコード:〔7〕1単位)